4 創業期 まとめ 何をすればいいのか?

練馬区会計士のアドバイスのまとめ

 

ここまで読み進んでいただいてありがとうございます。

 

 

ここまで読んだ方は、次の内容にもアンテナが立っている方なので、

 

ぜひ続けて読んでください。

 

 

エッセンスは、3分使って読み進めればわかります。

 

 

自分の事業を強くしたい方へ

 

何が大切か?

 

 

 

 

ビジネスモデルをつくるために

 

経営を見える化する

  

売上や利益を増やしたり、

 

資産を増やそうと思ったときに、

 

あなたは、

 

自分の経営に生かすヒントとして、

 

会社をどの切り口から見て、

 

具体的に何を考えますか?

 

 

 

「会社を見る切り口が何か?」

 

 

もし、

 

具体的にイメージが湧いてこないとしたら・・・

 

 

これから、あなたは経営者として、

 

すごく得をできる可能性があります。

 

 

なぜなら、

 

経営のフレームワークという武器を

 

手に入れれば、

 

あなたは

 

具体的にイメージが湧くようになり、

 

さらに経営者として力をつけるからです。

 

 

そして、

 

このページはあなたの会社にとって

 

重要な出会いとなります。

 

 

大きい文字で、図も多いので、ざっと読めます

 

 

自分の経営は見えているか?

 

 

「経営」は、目に見えない。

 

形がなくつかみどころがないです。

 

 

だから、

 

 

1.「どう考えればいいのか?」

 

 

2.「何をすればいいのか?」

 

 

3.「なにが大切なのか?」

 

 

が、

 

すごく、わかりずらいです。

 

ここをクリアに意識していない方が多いです。

 

 

 

これがはっきりすれば、

 

「経営」が目にみえるようになります。

 

 

目に見えるようにするために、

 

経営の目的から、

 

全体を部分に分解してみます。

 

(各部分が、それぞれ

 

経営のフレームワークの一部になります。

 

例:集客・成約、サービス開発など)

 

 

経営の目的の一つは、

 

会社が生き残ることです

 

(会社がなければ、

 

そもそも経営の話も出てきません。)

 

 

利益が必要です。

 

 

利益を直接生む行為は?

 

 

お客さんに物を渡して、

 

お金をもらうことです。

 

 

お客さんがいなければ

 

会社も生きていけません(基本)。

 

 

お客さんの立場から考えます(出発点)

 

 

まず、

 

お客さんに接する部分(外部)

 

 

営業(どの地域、

 

      どのお客さんに、

 

         集客・成約、

 

            顧客維持・紹介)

 

商品(サービス開発)

 

 

 

つぎに、

 

お客さんに接していない部分(内部)

 

 

組織(作業・従業員)

 

資金

 

会計・税務など

 

 

 

 

 

1.「どう考えればいいのか?」

 

 

お客さんの立場から考えます。

 

 

 

2.「何をすればいいのか?」

 

 

営業、商品、従業員、資金などと

 

 

ざっくり分解して、

 

 

「経営」の中身を目に見えるようにします。

 

 

 

営業はさらに、

 

 

どの地域、どのお客さんに、

 

 

集客・成約、顧客維持、紹介

 

 

という部分に分解できます。

 

 

たとえば、

 

 

集客を、

 

 

もっと分解していけば、

 

 

もっと具体的に

 

 

何をすればいいかわかりやすくなります。

 

 

 

3.「なにが大切なのか?」

 

 

まず、

 

 

大切なのは、

 

 

お客さんに直接接する外部部分で、

 

 

そのあとに、

 

 

内部の部分(従業員・資金・会計など)

 

となります。

 

 

 

お客さんがいなければ

 

会社も生きていけませんから。

 

 

 

ウエイト付けは、28の法則をつかうと、

 

 

外部8割、内部2割となります。

 

 

なお、外部8割の内訳では、

 

 

 

「商品3分に売り7分」といわれるように、

 

 

実は、営業関係は、商品関係よりも、

 

 

重要性が高いとされています。

 

 

 

これも、もっと分解していけば、

 

 

もっと具体的に

 

 

何が重要なのかわかりやすくなります。

 

 

 

 

もちろん、

 

 

ライフサイクルの時期によって、

 

 

ウエイト付けは変わってきますが・・・

 

 

成功するシナリオを作る

 

そのための道具は?

 

 

 

最後に、

 

「売ってください。お願いします。」

 

と、お客さんからいわれるような

 

自然な売上のシナリオができたら、

 

あなたの会社はどう変わるか?

 

 

シナリオを作る

 

というワンフレーズへの気づき

 

それはあなたの一生で考えると、

 

あなたと

 

あなたの家族、

 

あなたの会社

 

そして従業員の方に、

 

どのくらいの価値を提供するか?

 

 

シナリオをを考えてみる価値は

 

いったいどのくらいか?

練馬区の会計士のアドバイスのまとめでした。